今月にはいってダイエット始めました。
つられて嫁さんもです。
私のダイエットは、”やるときはとことんやる式”
なんです。リバウンドが当然あると思いますが、
今度は戻さないつもり。
でもその前に減らさないと!

メインをきゃべつのサラダにしました。
ご飯・肉類はほとんど激減!
お腹がすいたら味噌汁をどんぶりで飲んだり、
バナナジュース(バナナ・牛乳・ごまをミキサーにかける)たっぷり飲んでます。

いままではお肉中心でごはんも当然2杯はたべてましたから、今はカロリー低めを考えて魚も食べたり野菜も食べてます。間食も完全に辞めました。

180度食生活変えたんで、5日で完璧に2キロ減りました。70キロ超えてたのに今朝67.8キロ!!久々に67キロ台を目にしました。(嫁さん少々あせりぎみっ)

とりあえず65キロまでもっていきます。前回も65からなかなか減らなかったので覚悟してますが、がんばって目標は62キロ!!

いつ成功するか?しないか?

でも少しこの食生活にも慣れたんでっ続けられそう。かえって毎日日記書くほうが自分には苦手かな!はっはっ!!
最近、雨の日が3.4日おきにあったりするし、
だんだん暖かくなつてきてますよね!
全国的に!

早くポカポカ陽気にならないかなあ。
このポカポカの短い時期が一番好きなんですよ。
暑くもなく、寒くもなく、居眠りしたくなる時期。

ねっころがってボーッと雲の動きをみてみたい!
むかしこども頃はよく雲を見てた気がするなぁ。
今度こどもと芝生のある公園にいってゆっくり雲でもみてみようか!

でも無理かっ!
「おりゃー、タイムレンジャーだぁー」と
間違いなく蹴りがはいるから・・・
あー、これが現実。



きのうモー娘と仲間達(つんくファミリー)のコンサートがありました。
残念?ながら、やっぱり姪っ子にチケットをゆずってやりました。
でも娘も姪っ子もすっごく喜んでハイになって帰ってきました。よかった、よかった!
ついでに嫁さんも!おはずかしい・・・

ほとんど知っている歌だったらしく、
たんぽぽ・プッチモニ・ミニモニ・あか・あお・きいろも歌ったみたいで、
それが良かったみたいです。
つんくの代わりに”まこっちゃん”が来て仕切っていたそうですよ。
まこっちゃん、ちゃんと仕事してて安心しました。

パパはこんどはKinkiの運転手なのかなぁ・・?


きのう友人から電話があり、
しょうもない頼みがあると言ってきた。
近所のスーパーで見てきてほしい物があると。
その名も「チョコエッグ」。
全然知らなかったんですが、
なんかすごく売れてるみたいですね。
たまごの形のチョコレートが箱に入っていて、チョコレート中に結構リアルな動物が入ってるんですよ。
で友人曰く、第2弾があったら教えてくれと言うので、嫁さんにメールで連絡。でも第4弾しかないらしい。友人はそのスーパーに第2弾があるらしいという情報をどっかで得たらしく、結局はなかったんですがね。第2弾があったら100個でも買うってすごい勢い!
それから気になってしまって、4.5軒スーパーやコンビニをまわったけど、やっぱり第4弾しか売ってなかったです。
なんか知らないところでは、いろんなバトルがくりひろげられてるんですねー。
でも、みなさん知ってましたかー?

この間久しぶりにボーリングしました。
スコア?
気にしなーい。嫁さんに負けたって!はっはっ(笑)
10年経つとこんなにへたっぴーになるのか?
160くらいアベレージだせたのに、
この前なんか113と114だって。
全然ヘッドピンが倒れなーい。
だからストライクがでなーい。
なおかつスペアもとれなーい。
まあ年に1.2度だからしょうがないけど・・・
「自分で自分をなぐさめてやりたい」BY有森?

そのあとカラオケいったんだけど、
カラオケも年に数回かな?
すると、歌えなーい。
前に完璧に歌えたのに忘れてしまっているっ!
最近の歌は当然最後まで知らなーい。

ああっ、30半ばにして恐るべし老化現象!!

こんなことなーい?



嫁さんがチケット頼んじゃって、
行くはめなりそうです。
子供は大好きだから喜ぶだろうなぁ。
でもパパはどうしょう?
やめよっかなぁー・・・
あっしーくん(死語?)になって、
どっかで時間つぶそうかなぁ。
姪っ子にチケットやろうか?
これまた喜ぶだろうなぁ。
よっ、太っ腹!(6500円)
なのに、3階席だって!

あー、どうしょう?


昨日、シティマラソンがありまして、
仕事でお手伝いに行って来ました。
元バトミントンオリンピック選手で
今スポーツキャスターの陣内貴美子さん(37才)が2キロ女子の部に参加していました。
学生時代は平日は15キロ、土日は30キロずつだったかな?!毎日走ってたと挨拶してみえました。オリンピック選手はさすがにちがうなっとおもいましたね!
で、私の真横を歩いていったときに思ったんですが、顔が小さかったですよ!スタートラインで中学生の女の子と並んでましたが、同じくらいのおおきさでしたし・・・。もっと背が高いのかと思ってたのに(実際は167センチらしい)、顔がちっちゃいんで、あれって感じでした。
テレビのまんまでしたが、実物はとってもきれいなひとで、年齢よりずっと若く見えました。
金石がうらやましい!ついでにかねやん(金田正一)も、うらやましい?!(結婚したらおじさんになるので)

たったこれだけのことで、きょうは良い一日だと思ってしまいました。単純!

節分です。
また言ってますねー、今年も!
〇〇の方角を向いて・・・。
このまえテレビでどっかの女子アナが「節分の日にはある方角を向いて食べるのが”昔からの伝統”になってまして・・・」って言ってましたねー。
こんなの最近やて!
間違っても10年前には聞いたことなかったよ、こんな話!
ある業界のわな?完璧にはまってしまってるけど。
言い始めってだれ?
そんなことして、なんかいいことあると思う?
いいことあったとしたら、お正月の初詣のお願いがかなったんやて!
絶対に、ぜったいに、ゼッタイニ、
巻き寿司なんかのおかげじやないぞーだ!

でも晩めしは巻き寿司みたいです。とほほ・・・

体がまた大きくなってきたぞ!
ダイエット?一昨年の12月ごろ気合いいれてやったら、3ヶ月で7キロくらい減ったかな!
きっかけは、健康診断でひっかかって、肝機能に異常ありとかいわれて・・・
で、間食いっさいやめて、食事は3食だけどごはんは茶碗の8分目程度を1杯だけにして(それまではどんぶり2杯)ゆっくり食べてましたね。
案外おもしろいように減ってったよなぁ・・あの頃。でも、それから普通に食生活をおくってたらすぐ戻ってしまいました。(ちゃんちゃん!)
うーん、あの頃の動きやすかった自分が懐かしい。
いまは、ダイエットを始めた時の体重を上回ってるし、でもなかなかはじめられなーい!
走る機会も、スポーツする機会もこの時期はほとんどない。やばいっ!ますますおおきくなってしまうー!どうしよー!
とりあえず、やる気をだすためにかっこいいジャージでも買ってこようか?あー、どうしよーう・・・

きのう書き込んだのに、日付間違えて上書きしてしまいました。まっ、いっか!
相変わらず、いつまでたっても最後のチェックができないんですよ。
うちの娘〇〇ちゃん(5才)、プール行ってるんですが、進級テストがありまして、まだ今のクラスに入って間がないんですね。なのに、合格したらドレミちゃんのおもちゃ買ってって言われまして、余裕で「合格したら買ってあげる」と娘と約束したんですよ。ばた足で8メートル上手に泳いだみたいで、ちゃっかり合格してしまいました。
最初嫁さんが「絶対にまだ無理、合格しないからおもちゃの約束しても無駄!」って言ったとき「やってみないとわからないよっ」って娘が言いまして、わが娘ながら”えらいっ”って思いましたね。結構根性あるみたいです。
きようは、娘のおのろけ話でしたが、パパは〇〇ちゃんのことがだーい好きです!
きのう、テレビで大阪国際女子マラソンやってましたね。
ちなみにマラソンをテレビで観てても飽きないタイプです。だんご状態のときはべつにどうでもいいんですが、変化が観たいんですねー。変化のない状態からスパートかけて離した瞬間とか、どうなってこういう結果になったという過程が!トイレにいってて、もどったら独走してたり、いままで俺は何観てたんだー?と思えたこともしばしばあったけど、そのときはショックですねー。ボクシングのKOシーンをよそ見してた時と同じ思いです。あとからスローでみても全然おもしろくないんだって!
きのうは、渋井ちゃんなんていう選手が初マラソン世界新記録で優勝しました。顔はまずまずだったのに、しゃべると太い声でがっかり・・
でも21才と若く、記録もいいし、期待してしまいますねー。このまま順調にいけば、アテネオリンピックも楽しみですが、マラソンはなかなか期待どおりにはいかないですよね。
それより高橋!大丈夫ー?顔まんまるじゃん!オリンピック優勝してからテレビでしょっちゅう観るしなぁー。かわいそう、かわいそう・・・
でも、きのうの結果でちょっと”やばい”と思ったでしょうね。がんばれ!高橋!!応援してます。
あっ、それから松野明美はこのマラソン中継の解説には必要なかったなぁ!話し方がすでにバラエティー!完全に浮いてました!


大学時代の友人から初めてメールが届いた。
早速返信。
次の日返事がきて、早速返信!
何年ぶりかなので、書きたいことが山ほどある。
でも、その後返事がこなーい。
キャッチボール、キャッチボールって!
このままじゃ、俺の投げっぱなしになるぞー!

でも、いまからもう一球投げてみまーす!

うちの〇〇ちゃんが朝起きたら38.4度。
頭も少し痛いようで、
もどしたみたいです。
今日は、幼稚園も休みました。
幼稚園でも4.5人休んでるようです。
おとつい幼稚園でなわとび一番跳んで、
紙で作ったメダルをもって
うれしそうに帰ってきたのに、
うそのようにへたってました。
でも、お昼にはイチゴ食べて、お腹空いたって大好きな”ねぎとろ”でごはんを食べてました。
熱も下がって、もう大丈夫です。ホッ!
この風邪がうちで繁殖してなかったらいいのですが、早速、嫁さんの調子が・・・。


いつも書き込みは早朝になりそうです。この時間帯が一番ゆっくり出来て、なおかつ一人になれるし・・・。でも昨日の話題になるでしょうね。昨日はといえば、結構仕事をした日でしたね、月末ということもあって。ついでに、得意の夕方ホームセンターにを徘徊して(必要な買い物も当然ありましたが)、ちなみにホームセンター大好き人間です。あと何書こうかなぁ?あっそうそう、スタンドの子かわいかったなあ!今度行ったときその子が来たら、ラッキーデイにしよっと!!

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

まだテーマがありません

この日記について

日記内を検索